(2010)普通教室へのICT環境の常設による効果
年月
2010.11
成果種別
学会全国大会発表
タイトル
普通教室へのICT環境の常設による効果
執筆者
山田智之・野中陽一・中尾教子・高橋純・堀田龍也
掲載紙・掲載頁
全日本教育工学研究協議会第36回全国大会講演論文集, CD-ROM, G-2
発行者
日本教育工学協会
概要
平成21 年度「学校ICT 環境整備事業」によりデジタルテレビと実物投影機が整備された特定の小学校を対象に,活用状況,効果,課題点を調査した.結果,各教室に機器が常設されたことで日常的な活用が促進され,教員は指示のしやすさや児童の意欲向上を実感していることなどが明らかになった.一方,これらの機器を普通教室に常設するにあたっては,児童の成長にあわせ,設置方法を工夫する必要があることなどが課題として挙げられた.

登録日: 2010年11月25日 /
更新日: 2016年6月2日