内田洋行教育総合研究所
お問い合わせ
ホーム
サービス
主な実績
論文・レポート
教育総合研究所とは
ホーム
>
研究・活動テーマ
>
校務の情報化
校務の情報化
主な実績
調査・研究開発実績
(2019)学校ICT環境整備促進実証研究事業(統合型校務支援システム導入実証研究事業)
(2018)学校ICT環境整備促進実証研究事業(統合型校務支援システム導入実証研究事業)
(2015)ICTを活用した教育推進自治体応援事業(ICTを活用した教育の推進計画作成促進の ための調査研究)
(2011)学校教育現場における テレワークシステムの実証実験
(2006-2007)平成18・19年度文部科学省新教育システム開発プログラム「学校教材整備の仕組みの構築」事業
教育行政推進支援(コンサルティング含む)実績
(2009)某市教育の情報化計画立案支援プロジェクト
(2009)某町学校評価システム構築支援事業
論文・レポート
ナレッジレポート
【研究員レポート】意外と知らない"カリキュラムマネジメント"(2)
【研究員レポート】意外と知らない"カリキュラムマネジメント"(1)
【研究員レポート】意外と知らない"学校保健"(2)
【研究員レポート】意外と知らない"学校保健"(1)
【研究員レポート】意外と知らない"教育費の補助"(2)
【研究員レポート】意外と知らない"教育費の補助"(1)
【研究員レポート】意外と知らない”校務支援システム”(vol.2)
【研究員レポート】意外と知らない”校務支援システム”(vol.1)
論文・書籍・掲載
(2017)小学校における管理職・ミドルリーダーの職務と成長に関する調査―校長・副校長・主幹教諭の職務の現状と成長機会―
(2008)教員にWeb上の情報をリコメンドする機能を搭載した教育情報配信システムの開発と評価
(2007)教員にWeb上の情報をリコメンドする機能を搭載した教育情報配信システムの開発
(2007)Teacher's Desktop:教員にとって有用なWeb情報の所在を配信するシステム
(2007)教員の校務におけるPCの利用と負担感に対する校種による違い
(2007)A Survey on School Work with Computers・・・
(2007)Teacher's Desktop: A System for Distributing・・・
(2007)教員に役立つWeb上に存在する情報の所在を配信するシステムの開発と評価
(2007)インターネットによる教育情報の配信に興味を持つ教員の情報収集の特性
(2007)学校Web サイトにおける保護者ニーズの調査とCMS の有効性
(2006)教員が必要とするWeb上の情報の所在を配信するシステムの開発
(2006)公立小中学校の教員によるWeb上の校務情報の収集に関する調査
(2006)教員に必要なWeb情報を配信するシステムの開発
(2006)教員用に公的に配布されているコンピュータの割合と校務の負担感に関する調査
(2006)公立小・中学校における校務へのコンピュータ利用に関する調査
(2006)公立小・中学校における教員の校務への負担感とコンピュータの利用に関する調査
(2006)学校用コンテンツ・マネジメント・システムの運用と評価
(2006)教員に必要な情報を配信するシステムのためのWeb情報の選定
(2006)学校 Web サイト運営における Blog の有効性
【出版】(2005)できる教師のデジタル仕事術
(2005)学校 Web サイト運営の作業負担に関する調査・分析
(2004)学校Webサイトで保護者向けに発信されている情報に関する分析
(2004)学校Webサイトの運営・維持における業務に関する分析
(2004)学校Webの日常的更新のためのWebサイト構造と教職員の協力体制
(2004)コンテンツ・マネジメント・システムによる学校Webサイトの構築 -運用管理の問題とそれに対応したシステム開発等の検証-
(2003)教育用CD-ROM教材ソフトウェアデジタル流通の可能性 -配信実証実験を通しての一考察-
講演・セミナー
(2018)<働く個人>による残業の主張~平成×昭和で語る~ 世代間の意識の違いを通じて、企業の、そして教育現場の働き方改革を考える
Copyright © Uchidayoko Institute for Education Research. All Rights Reserved.