内田洋行教育総合研究所
お問い合わせ
ホーム
サービス
主な実績
論文・レポート
教育総合研究所とは
ホーム
>
クライアント・パートナー
>
文部科学省
文部科学省
主な実績
調査・研究開発実績
(2019)平成30年度「次世代の教育情報化推進事業(情報教育の推進等に関する調査研究)」
(2019) 児童生徒の情報活用能力の把握に関する調査研究
(2019)令和元年度「学校ICT 環境整備促進実証研究事業に関する調査研究」(遠隔教育システム導入実証研究事業)
(2019)学校ICT環境整備促進実証研究事業(統合型校務支援システム導入実証研究事業)
(2018)学校ICT環境整備促進実証研究事業(統合型校務支援システム導入実証研究事業)
(2018)平成30年度「次世代の教育情報化推進事業(情報教育の推進等に関する調査研究)」
(2017)次世代の教育情報化推進事業「情報教育の推進等に関する調査研究」
(2018)学力調査を活用した専門的な課題分析に関する調査研究(全国的な学力調査におけるICTの活用に関する調査研究)
(2016)「高等学校基礎学力テスト(仮称)」に関する試行調査・研究事業
(2019)新時代の学びにおける先端技術導入実証研究事業(学校における先端技術の活用に関する実証事業)に関する調査研究
(2017-2019)次世代学校支援モデル構築に関する調査研究/新時代の学びにおける先端技術導入実証研究事業 (エビデンスに基づいた学校教育の改善に向けた実証事業)に関する調査研究
(2016)情報通信技術を活用した教育振興事業「教育の情報化の推進に関する調査研究」
(2018)平成30年度「情報活用能力調査の今後の在り方に関する調査研究」
(2017)「高校生のための学びの基礎診断」に関する試行調査・研究事業
(2017)ICTを活用した教育推進自治体応援事業「情報活用能力調査の今後の在り方に関する調査研究」
(2016)学力調査を活用した専門的な課題分析に関する調査研究業務
(2016)平成28年度「人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業」成果取りまとめに関する調査研究
(2016)「高等学校基礎学力テスト(仮称)」の問題の作成に関する委託調査(数学)
(2016)「高等学校基礎学力テスト(仮称)」の問題の作成に関する委託調査(国語)
(2021)CBTプラットフォーム TAO<タオ>の紹介
(2015)ICTを活用した教育推進自治体応援事業(ICTを活用した教育の推進計画作成促進の ための調査研究)
(2015)平成27年度「人口減少社会におけるICTの活用による教育の質の維持向上に係る実証事業」成果取りまとめに関する調査研究
(2015)教育の質的転換を図る多様な学修スペースの整備に関する調査
(2015)情報通信技術を活用した教育振興に資する調査研究
(2015)学力調査を活用した専門的な課題分析に関する調査研究業務
(2014)漢字指導の在り方に関する調査研究
(2014)小中一貫教育を効果的に行うための学校施設整備に関する事例集作成業務
(2014)平成26年度全国学力・学習状況調査を実施するための委託事業(中学校)
(2014)情報通信技術を活用した教育振興に資する調査研究
(2014)先導的大学改革推進委託事業(総合大学における教員養成のあり方に関する調査研究)
(2014)情報教育の推進等に関する調査研究
(2013)学びのイノベーション事業(情報通信技術活用実証研究)〔教育の情報化の推進に関する調査研究〕
(2013)情報教育の推進等に関する調査研究
(2013)デジタルコンテンツの質の保証に関する調査研究
(2013)平成25年度全国学力・学習状況調査を実施するための委託事業(中学校)
(2012)デジタルコンテンツの質の保証に関する調査研究
(2012)情報教育の推進等に関する調査研究
(2012)平成24年度全国学力・学習状況調査を実施するための委託事業(中学校)
(2011)特別支援学校施設整備の事例集作成に関する調査研究
(2011)平成23年度全国学力・学習状況調査を実施するための委託事業(中学校)
(2010)平成22年度全国学力・学習状況調査を実施するための委託事業(中学校)
(2009)電子黒板の活用により得られる学習効果等に関する調査研究
(2007-2009)文部科学省先導的教育情報化推進プログラム
(2009)自立的キャリア形成支援のための教育研究センター組織の構築支援事業
(2009)平成21年度全国学力・学習状況調査(中学校)
(2009)学校における教育の情報化の実態等に関する調査
(2008)平成20年度全国学力・学習状況調査
(2007-2008)文部科学省先導的大学改革推進委託「社会の多様なニーズに対応した産学連携教育手法に関する調査研究」
(2008)小学校における英語活動で活用できる教材開発事業
(2007)平成19年度文部科学省先導的教育情報化推進プログラム「電子黒板普及推進に資する調査研究」事業
(2006-2007)平成18・19年度文部科学省新教育システム開発プログラム「学校教材整備の仕組みの構築」事業
(2006)平成18年度文部科学省「先導的大学改革推進委託事業」
(2005)平成17年度情報教育映像制作事業
(2005)文部科学省 平成17年度教育情報共有化促進モデル事業英語学習支援コンテンツ作成
(2002)文科省・平成14年度デジタルコンテンツの活用高度化事業
(2000)文部省 平成12年度 教育用コンテンツ開発事業
データアナリティクス(調査データ分析・活用支援)実績
(2015)高等学校基礎学力テスト(仮称)の問題イメージ等の作成に関する委託事業
教育コミュニティづくり実績
(2020)国立教育政策研究所 令和2年度教育研究公開シンポジウム(テクノロジーフェア)
論文・レポート
ナレッジレポート
【研究員レポート】意外と知らない"GIGAスクール構想"(2)
【研究員レポート】意外と知らない"GIGAスクール構想"(1)
論文・書籍・掲載
(2016)Analysis of the Communication among Teachers about the Use of ICT
(2016)小中学校のアクティブ・ラーニングに関わる学習活動に関する教員調査
Copyright © Uchidayoko Institute for Education Research. All Rights Reserved.